【実車ガイド】
ホキ2200は、昭和41年(1966)から昭和49年(1947)までに小麦や飼料などのバラ積輸送(バルキー輸送)用に1,160両製作されたホッパー車です。車両限界を最大限に活用した卵形断面構造を持ち、内部は固定された仕切りによって二分され上部に積込口、下部に落し口があります。汎用性の高さから各地で使用されましたが、平成12年(2000)を前に形式消滅しました。
【商品概要】
●形態が複雑で立体感に富んだホッパー車。ホキ2200形の形態を忠実に再現。
●台車まわりが引き締まる黒色車輪を採用。
●アーノルドカプラー標準装備。